このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 04月 30日
理学療法士の高橋です。今日は、第29回 TOC体表解剖勉強会をおこないました。新入職員が初参加でしたので、触察に慣...
2015年 04月 28日
理学療法士の高橋です。今日は、『地域包括ケアシステムにおけるリハビリテーション専門職の役割』の伝達講習を行いました...
2015年 04月 27日
理学療法士の高橋です。今日は、月曜恒例のカンファレンスをおこないました。院長・友成先生に、頚椎症、頚髄症、前十字靭...
2015年 04月 23日
理学療法士の高橋です。今日は、館山市役所で開催された『平成27年度通所型介護予防事業に係る打ち合わせ会』へ参加しました。
2015年 04月 22日
理学療法士の岡本です。今日は、先日高橋PTと受講した『地域包括ケアシステムにおけるリハビリテーション専門職の役割』...
2015年 04月 20日
理学療法士の高橋です。今日は、カンファレンスの後、『新人課題発表』の伝達講習を行いました。新人課題発表では、山﨑P...
2015年 04月 19日
理学療法士の岡本です。今日は、高橋PTと逢坂先生から地域包括ケアシステムにおけるリハビリテーション専門職の役割につ...
2015年 04月 18日
理学療法士の岡本です。今日は、明日開催される『地域包括ケアシステムにおけるリハビリテーション専門職の役割』を受講す...
2015年 04月 17日
理学療法士の高橋です。TOC体表解剖勉強会に備え、解剖学書と骨標本を用いて、肩甲骨と鎖骨の形状の確認をしました。解...
2015年 04月 16日
理学療法士の高橋です。スタッフの皆さんへ重要なお知らせがあります。本日をもちまして、「体表解剖勉強会」の名称を『T...
2015年 04月 14日
理学療法士の高橋です。今日は、4月20日から勤務する西山PTに新入職員オリエンテーションを行いました。写真は、たけ...
2015年 04月 13日
理学療法士の高橋です。今日は、月曜日恒例のカンファレンスを行いました。院長より、腰椎椎間版ヘルニアと椎間関節の変性...
2015年 04月 12日
理学療法士の高橋です。今日は、大村OTファミリー、新人の小貫PTと一緒に、私の母の実家の山に『たけのこ狩り』に出掛...
2015年 04月 10日
理学療法士の高橋です。今日は、新入職員を対象に電話応対についての勉強会を行いました。電話を取るタイミング、挨拶、相...
2015年 04月 07日
理学療法士の高橋です。今日は、新クリニックで初めてのカンファレンスを行いました。新クリニックでは、画像閲覧用の端末...
2015年 04月 06日
理学療法士の岡本です。今日は、通所リハチームのミーティングを行いました。介護報酬改定に関する利用者への説明方法や新...
2015年 04月 03日
理学療法士の高橋です。今日は、新入職の理学療法士にクリニック内の防災設備や急変対応時の必要物品の配置を確認しました...
2015年 04月 02日
理学療法士の高橋です。今日は、帰りに素敵な写真が撮れたので紹介します。ライトアップされた新クリニックです。
2015年 04月 01日
理学療法士の高橋です。本日より、新クリニックでの診療が開始となりました。悪天候にも関わらず、多くの患者さんにご来院...
リハビリテーションセンターの活動報告
渦流浴装置(バイブラバス)|物理療法機器.. 渦流浴とは、温熱と渦流(...
第177回TOC体表解剖勉強会|腰方形筋.. はじめに理学療法士の高橋...
第171回TOC体表解剖勉強会|大腿四頭.. はじめに筋肉を正確に触り...
第170回TOC体表解剖勉強会|棘上筋、.. はじめに筋肉を正確に触り...
関節包内運動と副運動検査の基本を身につけ.. 理学療法士の高橋です。F...
第117回TOC体表解剖勉強会 腸肋筋、.. 理学療法士の駿藤です。 ...
第31回 TOC体表解剖勉強会【肩甲挙筋.. 理学療法士の高橋です。 ...