人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コロナ禍でも体を動かし、ロコモを予防しましょう!

理学療法士の高橋です。
新型コロナウィルスの影響で、外出し体を動かす機会が減り、家で過ごす時間が長くなると、足腰の筋力が落ちロコモが進行して「動けなくなる」ことが懸念されます。また、転倒・骨折から要介護状態になることを予防するためにも、日頃から体を動かすことが大切になります。

高齢者の足腰の筋力低下の予防には、毎日40分の身体活動が必要と考えられています。運動・家事・買い物・農作業・散歩・趣味活動などを通して、毎日、体を動かすことを習慣づけましょう。

コロナ禍でも体を動かし、ロコモを予防しましょう!_b0329026_15151628.png


ロコモ予防のためのトレーニング「ロコトレ」の動画を紹介しますので、ぜひご自宅での運動に取り入れてみてください。





足腰に痛みのある方、内科的な疾患をお持ちの方は、運動を行う前に主治医にご相談ください。
STOP THE ロコモ!ロコトレを毎日コツコツと続けてロコモを予防しましょう!

今回もご覧いただきありがとうございました。




**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************

by tateyama-seikei | 2021-01-27 15:19 | 介護予防

リハビリテーションセンターの活動報告


by tateyama-seikei
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30