人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第184回TOC体表解剖勉強会|広背筋の触察

理学療法士の高橋です。

「広背筋の触察」をテーマに第184回TOC体表解剖勉強会を開催しました。

勉強会は、宮本PTによる触察方法のデモンストレーション、触察実習、臨床応用の順に行いました。

宮本PTが腰部に位置する広背筋の外側縁の触察方法を説明しています。
第184回TOC体表解剖勉強会|広背筋の触察_b0329026_19214716.jpg


吉野PTが、背部に位置する広背筋の上縁を触察しています。

さすり法を用い、丁寧に触っています。
第184回TOC体表解剖勉強会|広背筋の触察_b0329026_19214724.jpg



中島PTが胸部に位置する広背筋の前縁を触察しています。

肋骨を圧迫しながら、広背筋の薄い筋腹を横断する様子を触知しています。
第184回TOC体表解剖勉強会|広背筋の触察_b0329026_19214725.jpg


青瀬PTと中島PTが、宮本PTをモデルに広背筋の滑走性を高めるためのリリース手技を練習しています。

実施後、体幹後屈に伴う、下位胸郭の動きが改善されました。
第184回TOC体表解剖勉強会|広背筋の触察_b0329026_19220900.jpg



今回も楽しく学ぶことができました。

今後も触察の基本的な技術を臨床に結び付けるような形で、勉強会を進めていきたいと思います。

本日もご覧いただきありがとうございました。



過去のTOC体表解剖勉強会の投稿はこちら↓



体表解剖学研究会ホームページはこちら↓


**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************

by tateyama-seikei | 2020-11-26 22:27 | 勉強会

リハビリテーションセンターの活動報告


by tateyama-seikei
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31