理学療法士の高橋です。
ホームページの整形外科の主たる疾患に「腰椎椎間板ヘルニア」を追加しましたのでお知らせいたします。
椎間板は、背骨と背骨の間にあり、クッションの役目をしている組織です。
腰椎椎間板ヘルニアは、腰椎の間にある椎間板が加齢などにより変性し、断裂することでその一部が膨隆する状態を指します。
腰椎椎間板ヘルニアが、神経を圧迫すると、腰や殿部(おしり)が痛み、下肢にしびれや痛みが放散したり、足に力が入りにくくなる症状が出現します。
当院にも、腰椎椎間板ヘルニアでお困りの多くの患者様が来院されています。
ホームページでは、腰椎椎間板ヘルニアを知っていただくため、症状、病態、原因、診断、治療に関する情報を掲載しています。
腰椎椎間板ヘルニアの症状でお困りの方、腰の疾患にご興味ある方は、ぜひご覧ください。
今回もご覧いただきありがとうございました。
たてやま整形外科クリニックホームページ
Instagram|リハビリテーションセンター
FUNDA-REHA BLOB|勉強会予習・復習ブログ
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************