電気温熱療法機器|物理療法機器の紹介
2020年 06月 28日
電気温熱療法機器は、1台で低周波療法と温熱療法を実施できる物理療法機器です。

低周波療法には、電気刺激療法の1つで、電流により神経や筋肉を刺激することで、疼痛の緩和、筋収縮の促進、循環の改善を促す作用があります。
温熱療法には、熱エネルギーを生体に加えることで、循環の改善、新陳代謝の促進、組織の柔軟性の改善、筋スパズムの改善、疼痛の緩和、リラクゼーションなどの作用があります。
電気温熱療法機器は、当院2階の物理療法室に2台配置され、疼痛でお困りの多くの患者様の治療に活用されています。
当院では、看護助手(物理療法部門)を募集しています。
ご興味のある方は、こちらをご覧ください。
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************