理学療法士の高橋です。
スタジオ・スポートピアで開催されたFOI更新勉強会を受講しました。
FOIをつくる際に用いる複合チップ(バックサポートチップ、フロントサポートチップ)の削り方について学びました。
前回の更新勉強会で指導を受けた箇所は修正できていましたが、新たな課題も見つかりました。
複合チップは、メディカルサンダーを用いて削るのですが、左右の手を同じように扱ったり、前腕の回内外や掌背屈・指の屈伸を組み合わせて動かすなど、巧みな身体操作が求められます。
このような身体操作は、触察や徒手検査、徒手療法を高い精度で実施する際にも必要になります。
今後も自身の技術を高めるとともにスタッフにも伝える事で、当院に来院される患者さんたちに提供するリハビリの質を少しでも高めていきたいと思います。
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************