理学療法士の高橋です。

講義では、距骨下関節のOKC・CKCでの運動、足部アーチの特徴、RHW(ロータリー・ヒール・ウェッジ)や足底板の処方の考え方や注意点についてお話ししました。

実技では、関節不安定性の検査、筋力評価、振り向き・逆振り向きテストなどの評価方法やRHWを挿入した際の歩行の変化を観察しました。 
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
「後足部の機能とRHWの活用方法について」をテーマに第1回TOC足の勉強会を開催しました。



次回は、後足部の機能とインソールの形状や機能をテーマに勉強会を行う予定です。
スタッフの皆さんお疲れさまでした。**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************