理学療法士の石原です。
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
先日、千葉県立安房高等学校で開催されたスポーツ傷害予防教室にて、院長・中島PT・吉野PTと講師を務めました。
院長による急性外傷の処置法や熱中症・脱水についての講義の後、中島PT・吉野PTとともにストレッチの指導を行いました。
院長による講義の様子です。
受講した学生達は真剣に耳を傾けていました。
ストレッチ指導の様子です。
目的とする筋をしっかりと伸ばせるよう、各ストレッチ毎にポイントを伝えながら実施しました。
これからの時期は特に熱中症や脱水のリスクが高くなるため、部内全体で知識を共有し、熱中症予防をしてほしいと思います。
また、柔軟性の低下によって引き起こされる急性外傷や障害も多くあり、スポーツで思うように力を発揮できなくなってしまうこともあります。
今回のスポーツ傷害予防で、スポーツ前後のストレッチの重要性が少しでも伝わっていると嬉しいです!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************