第139回TOC体表解剖勉強会 下腿三頭筋、長短腓骨筋
2018年 07月 27日
理学療法士の駿藤です。
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
今回は8/18のセミナーの準備も兼ねて下腿三頭筋と膝窩筋、長・短腓骨筋の運動学、解剖学について再確認し、情報共有を行ないました。
下の写真では長腓骨筋の停止に向かう長腓骨筋腱溝を確認しているところです。
他にも膝窩筋の走行方向について議論し、その運動学的特徴についてもディスカッションしました。ディスカッションすることで、今まで見えていなかったことや曖昧にしていたことが明確になります。わからないことをわからないままにしないことが一番大切だと思います。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
by tateyama-seikei
| 2018-07-27 18:23
| 勉強会