第128回 TOC体表解剖勉強会 前腕
2017年 10月 21日
理学療法士の石原です。
今回は円回内筋、長掌筋、橈側手根屈筋腱、尺側手根屈筋の触察を行いました。

今回は円回内筋、長掌筋、橈側手根屈筋腱、尺側手根屈筋の触察を行いました。

画像は尺側手根屈筋の近位端と尺骨神経を触り分けているところです。
内側上顆やここから始まる起始腱膜には多くの筋が付着しており、触り分けが難しかったですが、収縮を用いたり骨指標をしっかりと捉えることで正確に触察できることがわかりました。
今回学んだことを今後の臨床に生かしていきたいと思います。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
医療法人社団 志高会 たてやま整形外科クリニック
〒294-0043 千葉県館山市安布里229
TEL:0470-25-1114
FAX:0470-22-7057
HP:http://www.tateyama-seikei.com
**********************************************************
by tateyama-seikei
| 2017-10-21 14:26
| 勉強会